本日は、息子(3男)の通う中学校の卒業式!
私もPTAで出席させて頂きました。
正直、わが子の卒業式には行ったことがなく
その雰囲気を、どこか忘れかけていましたが、
やはり、卒業式っていいものですね。
一つの区切りと言いましょうか、締めといいましょうか。
背筋がピンとする感じで、
「よし、新たな道で頑張ろう!」と思うでしょうね。
岡山市内の中学校は、今日が卒業式。
卒業した皆さん 本当におめでとうございます。
さて、M様邸はいよいよ今週から
左官工事に着手しています。
私共に限らず、今は塗り壁ってめっきり減っています。
外部も内部も・・・
工期も、コストも掛かりますし、しかも、やはりクラックの心配も・・・
地球上に建てるので、「絶対にクラックは入りません」は嘘になります。
しかし、出来るだけそのリスクを減らす工法とコストを鑑みて
施工しています。
ノンクラック塗りを。
また、昔は、通気工法なんてしていなくて、
外部の柱、間柱に直にラス板(杉板)を打って
アスファルトフェルトを貼り、その上にラス金物をしてましたね~
私の考えでは、
外部にクラックが入ることが心配なのではなく、
そのクラック(特に大きな)から雨が侵入して 内部に雨が漏る
それが心配なんですね。
だから、モルタル下地でもやはり
通気口法を採らないと 安心できないです。
モルタル下地ではなく、サイディング下地して
その上に吹付する方法もあるのですが、
やはり、施工例を見ると サイディングの形が浮き出てきている
建物が結構見られるのでこれもどうかと思って・・・
せっかくの外壁の質感が台無しになるようで・・・
この世の中に、絶対はないです。
だから、出来る限り、気持ちとチェックする客観的な目を養い
厳しい目で、現場を造って行きたいと思います。